シンママ介護士の日記

シンママ介護士の日常です。病棟や老健、グループホーム経験。

グループホーム①

今日も、元気にお仕事〜(笑)

 

私、今はグループホーム勤務をしてます。

今日はグループホームについて自分の復習がてら

 

 

正式名としては

認知症対応型共同生活介護

となります。

地域密着型サービスとなります。

(ちなみに地域密着型サービスとは、要介護高齢者などが介護度が高くなっても住み慣れた地域でできる限り生活できるように市町村指定の事業者が地域住民に提供するサービスです。)

 

入居条件

 

①65歳以上の高齢者、かつ介護保険で要支援2から要介護5までの認定をうけている

②医師に認知症の診断をうけている

③集団生活を営める

④施設と同一の市町村に住民票がある

 

これをすべて満たさないと入居できません。

特養などと違い、施設が住所にはなりません。

住所はそれぞれのもともとの住んでいた所や、息子や娘の住所になります。(施設と同一市町村)

 

 

定員

1ユニット9人まで。

少人数制になります。

 

認知症の方は新しい人を覚えたり、新しいことを覚えたり、認識するのが苦手と言われています。

そのため、認知症の方が心穏やかに暮らしていただくためにこのような人数になっています。

 

ちなみに少人数制なので職員ともとても身近な関係になりやすいかと私は思います(*^^*)

 

 

長くなってきたので続きはまた今度Bye(´・∀・)/